
痔
痔
痔核、痔ろうの、裂肛、全ての原因は肛門周囲の血行不良にあります!
肛門周囲の血流改善を行えば痔も改善されます。
また、裂肛には慢性の下痢、便秘なども作用してきますので、便秘、下痢を改善する事も大切です。
鍼灸治療により骨盤内、肛門周囲の血流改善、便秘下痢の改善、自然治癒力の向上を目的に行います。肛門周囲への血流改善のツボを用います。治療は週一回で期間は程度により異なります。
手術により症状はおさまりますが、血流の改善には至りませんので、その後を考慮すると手術よりも鍼灸治療の方がよいことが多いです。
自宅でできる予防法もしっかりお伝えします。
こんな症状やお悩みは、ありませんか?
- 出血を繰り返す
- 薬を使えば戻るけど…
痔の種類 |
|||||||||
|