年齢や性別によって異なる膀胱炎
年齢や性別によって異なる膀胱炎
体の構造は年齢や性別によって異なるため、病気に罹った時も症状の現れ方に違いがあります。
こちらでは、男性・女性・子供それぞれの膀胱炎についてご説明します。
男性の場合
普通の生活を送っている男性が膀胱炎になることは、ほとんどありません。しかし、外科の手術で使用する器具や尿道カテーテルの使用で膀胱内に細菌が持ち込まれるケースはあります。
男性の場合、膀胱内に細菌が持ち込まれると前立腺にも広がってしまいます。
その際、抗生物質を使って膀胱炎治療を行いますが、前立腺の中に薬が行き届かず細菌が残ってしまう可能性があります。そのため、抗生物質を止めると膀胱炎が慢性化することもあります。
また、膀胱炎と思ったら前立腺肥大症だったということもあるので軽く考えてはいけません。
排尿時に痛みや違和感があれば、医療機関にご相談ください。
女性の場合
女性は男性に比べて尿道が短いため、細菌が膀胱内に侵入しやすくなっています。また尿意を催しても我慢する傾向にあるため、膀胱内で細菌が繁殖しやすい環境をつくってしまっています。
具体的な年齢層別の原因として、高齢女性の場合は加齢によって膀胱の働きが弱まることが挙げられます。
若年層の場合、性交渉によって引き起こされることが多いと言われています。細菌性の膀胱炎はしばらく薬を服用することで改善されますが、一度なってしまうと繰り返す可能性が高いものです。
辛い思いをしないためにも、水分をたくさん摂って尿を出すようにしましょう。
子供の場合
子供の場合、1歳未満の乳幼児期では男の子の方が女の子に比べて膀胱炎になることが多いです。
1歳を過ぎると女の子に多く見られる膀胱炎ですが、大人と違って症状が無い場合もあります。
ですので、排尿を嫌がったり、トイレの回数が増えているなどの異変に気付いてあげなければいけません。
放っておくと腎盂炎を起こす可能性もあるので、早めに医療機関へ行って膀胱炎治療を受けさせることが大切です。
いくつか種類がある膀胱炎ですが、急性膀胱炎で症状が軽いようであれば自然治癒も期待できます。
しかし程度や種類は様々で、膀胱炎治療にもいろいろあるので医療機関に相談してみてください。投薬以外にも生活習慣を見直したり、ツボを刺激する方法もあります。
豊島区にあるえびでんすでは、お客様一人一人の体を見てその方に合った施術を行います。
膀胱炎や慢性骨盤痛などに悩まされていましたら、是非ご相談ください。
こんな症状やお悩みは、ありませんか?